防災研修に行ってきました

少し前の事ですが、自治会役員・組長さん達で

名古屋市港減災センターへ防災研修に行ってきました。

 

先ずは、防災センターで地震体験・煙の中での避難体験等を行い

その後、吉村防災支援センターの方より(すみません、名前忘れてしまいました)

・防災トーク「自分の命は自分で守る!」 ~自宅でも・地域でも~

の講演会をして頂きました。

 

その中で、災害で一番大事なことや、火災・地震時の対応方法等を指導して頂きました。

 

火災の時は、「煙」よりも「一酸化炭素」が一番危険で空気よりも軽いので

煙の中に含まれているので注意すること。

 

地震の時は、その場で生き残ることを考える。

 

「安全そうな場所(う・た・お)」を事前にチェックする

○ う ・・・ 動いてこない場所

○ た ・・・ 倒れてこない場所

○ お ・・・ 落ちてこない場所

 

シェイクアウト訓練

1.ドロップ ・・・ 姿勢を低くする

2.カバー  ・・・ 頭を守る

(両手で頭の上を覆うのでは無く、下の写真の様に

右手で「首(頸椎)」、左手で「後頭部(小脳)」を覆う

3.ホールド・ON ・・・ そのままじっと耐える

いわゆる、”ダンゴムシのポーズ”で、身を守る!

 

など、元消防署の方と言うことで、濃い内容の講習でした。

 

また、住宅用火災報知器の設置が義務化されてから10年以上経ち

そろそろ内蔵電池の寿命が切れる時期に来ているので

各自で確認をして、買い換えを考えましょうと注意されました。

 

研修の後は、セントレアに場所を移して

懇親会として、昼食を食べ

その後、自由時間となりました。

 

[防災センター前にて]

 

[講師さん]

内容の濃い講習をして頂いたのに

お名前を忘れてしまい、本当に申し訳ありません

 

[カバー]

柔らかく弱い所を守りましょう!

 

[ダンゴムシのポーズ]

屋内で地震に遭った時は倒れてくる物から頭を守りましょう

 

[啓発ポスター]

皆さん、確認してみましょう!

 

自治会行事予定

8月14日(水) 18時より 無縁仏供養

8月15日(木) 10時より 櫻神社 夏の大祭(月次祭)

9月1日(日)  7時より 櫻神社 月次祭

9月5日(木)  19時より 本部役員会

おすすめの記事