防災訓練の日
DSC_0196

今日も朝からいい天気で、暑くなりましたね。

まだまだ暑い日は続くと思うので、水分補給だけは気を付けてくださいね。

 

さて、今日は下野地区の防災訓練が開催されました。

7時30分頃からは、市民センターを本部とした、各町との無線による情報伝達訓練もありました。

 

札場町では、公民館前広場に各組の自主防災隊・役員が集合。

 

自主防災隊隊長の挨拶の後、四日市北消防署・北部分署の方のお話がありました。

 

初期消火訓練は、水の入った訓練用の消火器を使用。

下野地区の消防団の方に来ていただき、使い方を教わりました。

火に見立てた三角コーンに向けて、順番に消火器訓練。

 

消火器訓練のあと、炊き出し訓練。

避難所では、男性・女性関係なく炊き出しをしなくてはいけないと思い、全員で説明を受けました。

実際に災害が起きた時、お湯が用意出来ないことも想定されるので、水でも出来る「アルファ米」を使用。

水だと1時間ほどかかる為、今日はお湯を使って作りました。お湯だと約15分ほどで出来上がります。

炊き出し用のご飯は、食物アレルギーの関係で、ワカメご飯です。

 

炊き出しのご飯が出来るまでの間に、放水訓練の説明を消防団の方にしてもらいました。

ホースの伸ばし方、消火栓の開け方、放水の仕方。

 

訓練終了後、ワカメご飯を容器に入れて、参加者全員が持ち帰りました。

 

消防団の皆さん、自主防災隊の皆さん、今日はありがとうございました。

 

 

おすすめの記事