下野地区防災訓練を実施しました

9月13日(日)に、「午前7時30分に四日市市内で震度6弱の地震発生」を想定した防災訓練が行われました。

下野地区市民センターに、「災害対策本部」が設置され、連合自治会長、防災協議会長、消防分団長、対策本部員のまちづくり委員会長、社会福祉協議会長、民生児童委員会長、交通安全協議会の方々ほか、各町(丁)から1名がセンターに派遣されました。

対策本部(下野地区市民センター内)と各自治会に設置された対策本部で、防災無線機を使って災害状況の情報伝達訓練を実施しました。

その後、各自治会に分かれての訓練が行われました。北山町では、避難行動要支援者への避難訓練、山城町では可搬式ポンプを使って放水訓練が実施されました。他町(丁)でも、初期消火訓練ほかの訓練が実施されましたが、朝からの雨のため中止された自治会もありました。

当日の訓練には、下野消防分団員の方にもご協力いただきありがとうございました。

可搬式ポンプ

情報伝達訓練

「避難行動要支援者」への避難訓練

可搬式ポンプ

可搬式ポンプの放水訓練

おすすめの記事