初顔合わせでした
DSC_0159

5月10日、新年度の役員会を開催しました。

 

まずは恒例の自己紹介から。

役員名簿の順番で、会長から自己紹介。

これから1年、皆さんと協力して進めていければと思います。

 

その後は、配布された資料の確認。

資料の説明を聞いてから、各自、役員・委員・自主防災隊の氏名や連絡先の確認。

 

* 日本赤十字会員増強運動について

* 連合自治会費、社会福祉協議会費について

 

【協議事項】

*令和7年度事業について

○町内一斉清掃 (6月29日)

○夏祭り (8月8日、9日)

○防災訓練 (9月の予定)

○地区大運動会 (10月26日)

○地区文化祭 (11月2日)

○朝明川クリーン作戦 (12月7日)

 

【その他】

○下野小学校運動会(テント貸出、設置)協力

○来年度、消防団員の募集

○西朝明中学校「防災@にしあさけ2025」参加

○2025国勢調査の実施

○「生活に身近な道路整備事業」について

○令和7年度、民生委員・児童委員一斉改選候補者推薦

○参議院議員選挙(7月予定)の立会人について

 

 

 

「ゴミの分別」についての注意事項

上記の画像の座卓が原型のまま、ゴミ置き場に置かれていました。

このままでは、破砕ゴミとして出すことが出来ません。

 

今回は、下記のように自治会で切断しました。

家庭ゴミの正しい分け方を仕方を確認の上、各自で正確に分別して下さい。共同生活の場ですので、ルール・マナーの遵守をお願いします。

 

おすすめの記事