NEW! 消防下野分団 放水訓練 2023年12月10日 12月10日 株式会社太陽さんの駐車場をお借りして放水訓練を実施しました。 火点が遠くにあり、落車(ホースが格納されているホースカー)を使用して放水訓練を実施しました。落車の使用方法や、実際に落車を使用した時の経験など教えて頂き、とてもためになる訓練になりました。... 消防下野分団
消防下野分団 諧朋苑にて防災訓練 2023年11月14日 11月14日に火災予防運動に伴う消火訓練が西大鐘町よっかいち諧朋苑で行われ、北消防署隊、北部分署隊と共に参加しました。 公設消防隊が要救助者の検索及び救出活動を実施する中、分団隊は要救助者を救急車に搬送しました。 救出活動後、建屋に向け一斉放水を行い訓練は終了しました。 今回、要救助者を救出、搬送と普段行わない訓練でし... 消防下野分団
消防下野分団 規律訓練 2023年11月12日 11月12日 四日市北部分署にて規律訓練が行われました。 午後からは保々分団と北部分署の方と連携訓練が行われました。 保々分団からのホースを繋いだのですが、水漏れがありとても危険でした。 結合の確認はしたのですが、今後はもっとしっかり確認したいと思います。あまり慣れたいなかった事もあり、もっとしっかり訓練し学びたいと思... 消防下野分団
消防下野分団 放水訓練 2023年10月1日 令和5年9月24日(日) 本日、北山町にある朝明新川にて新入団員を中心に出動から放水までの訓練を行いました。 今回、新川の水位が低く、普段使用している吸管では揚水が難しく、消防車の真空がかからない為、低水位でも揚水が可能になる低水位ストレーナーを使用して揚水を行いました。 しかし低水位ストレーナーでも揚水出来ない程水位... 消防下野分団
消防下野分団 防災訓練 2023年9月11日 9月10日 日曜日 防災訓練が行われました。 各地区に水消化器を準備して実際に体験して頂きました。暑い中ご参加頂きありがとうございました!... 消防下野分団
消防下野分団 消火栓点検 2023年8月29日 令和5年8月20日(日) 本日、北山町内の消火栓点検を行いました。 2班で北山町を東西に分かれ、一つ一つ消火栓の蓋を開け、水がちゃんと出るかなど、緊急時に備えて異常が無いかを確認しました。... 消防下野分団
消防下野分団 操法競技大会 2023年7月18日 7月16日 四日市操法競技大会が開催されました。 連日の猛暑の中日々練習に取り組みいざ本番…的当てやボールなど順番通りに行いほぼミスなくやり切る事ができました! https://youtu.be/mo7BUGfYcX8 結果、なんと団長賞を受賞する事ができました。 団長賞の審査基準ですが、 ①特にチームワーク... 消防下野分団
消防下野分団 操法競技大会プレ大会 2023年7月13日 令和5年7月9日(日) 本日、八郷地区住民運動広場にて行われた、操法競技大会プレ大会に参加しました。 6月中旬より操法競技大会に向けて、分団一丸となり平日は夜間に週末は午前中や夕方に練習を行ってきました。 プレ大会は四日市市消防団北ブロックの大矢知、富田、富洲原、下野、羽津、保々、八郷の7分団で競技を行い、下野分団は優... 消防下野分団
消防下野分団 西朝明中学校防災訓練 2023年6月10日 令和5年6月10日(土) 本日、西朝明中学校で行われた「防災@にしあさけ2023」に参加しました。 2年生を対象にホース延長から放水までの展示を団員が行い、その後に団員の付添いのもと生徒が各担当に分かれて実際に体験しました。 ホースの接続が上手くいかず、苦戦したり、放水の水圧に驚いていました。 実際に火事が起きた時に... 消防下野分団
消防下野分団 水防訓練 2023年6月5日 令和5年6月4日(日) 本日、八郷地区住民運動広場にて北ブロックの水防訓練に参加しました。 初めの訓練は二人一組になり、土のうの作成を行いました。袋の口を縛ってもすぐに外れたりと少し苦戦していました。 次に作成した土のうで積土のう工の展示と改良積土のうの作成訓練をしました。 最後に月の輪工という積み方を参加した消防署員... 消防下野分団
消防下野分団 放水訓練 2023年5月28日 令和5年5月28日(日) 本日、北山町の用水路にて放水訓練を行いました。 今日の放水訓練は7月に行われる操法競技大会に出場する選手を中心に行い、各担当の動きを確認していました。 操法競技大会に向け、6月下旬より八郷地区住民運動広場にて練習を行い、大会は7月16日(日)に神前にある四日市総合防災拠点にて行われます。... 消防下野分団
消防下野分団 今年度初の放水訓練 2023年4月24日 今年から新たに2名の方が入団されました。 4月23日 日曜日 今年度初の消防訓練を実施。 先輩方の指導の元、整列・敬礼・無線・ホース・消防車の取り扱いなどを含めた放水訓練を実施しました。 これから新しい仲間として一緒に頑張っていこうと思います!よろしくお願いします!... 消防下野分団