
令和6年4月14日(日)
今日は岩田板金さんの倉庫と田んぼをお借りして、今年度初めての訓練を行いました。
消防署職員が先に消火活動を行い、下野分団が後から到着し職員から指示を受ける想定で行いました。
職員役の指示で消防署の消防車から50mmホースを2本連結し、準備完了後に職員役に伝令をし放水を行いました。
その後分岐媒介からの2戦目や法面火災の消火活動についても、職員役から伝令経由の指示で行いました。
実際の火災現場では職員からの指示で動くことが多いため、職員との連携や団員同士の連携の重要性を改めて実感しました。