北山町 pickup 長尾稲荷神社大祭を行いました。 2022年3月15日 3月13日午前9時より長尾稲荷神社大祭を行いました。 長尾稲荷神社大祭は、古くから毎年3月執り行われた伝統の行事です。 今年も、コロナ禍の続く中、マスク着用など感染対策を講じながら、コロナ収束に向かうように祈祷して頂きました。 晴天の中、自治会役員、稲荷神社役員によりのぼり立て・清掃等の準備が進められました。 色とりど... 北山町自治会
北山町 pickup 藤波朱理さんレスリング世界選手権優勝 2021年10月14日 北山町13番組在住の藤波 朱理(ふじなみ あかり )さんが、この度2021年10月6日ノルウェーのオスロで開催された2021レスリング世界選手権において53kg級で優勝されました。この優勝は、83連勝を記録することとなりました。また、世界選手権では対戦相手に1ポイントも与えず、全試合をテクニカルフォール勝ちして優勝しま... 北山町自治会
北山町 地蔵盆・和合地蔵尊法要 2021年8月24日 8月22日(日)北山町経塚公園において和合地蔵尊奉納法要を行いました。 コロナ禍の中コロナの収束を願い、朝10時より自治会役員が集合し、準備を行い11時より安乗寺住職様に法要をして頂きました。 北山町石造地蔵尊(和合地蔵尊) 北山町には、安政5年(1858年)天災飢饉、疫病などを恐れ、庄屋・寺院の協力を得て、忍藩主松... 北山町自治会
北山町 北山町13番組 舘一夫氏 藍綬褒章受章 2021年6月22日 令和3年春の褒章(4月29日)において、国家などの公に対して功労のある人として認められ北山町13番組の舘一夫氏が藍綬褒章(らんじゅほうしょう)を受章されました。 舘氏は、北山町に消防署職員がいないことから、1981年から現在に至る41年間下野地区の消防団活動ご尽力して頂き、現在も四日市市消防団下野分団長として活動して頂... 北山町自治会
北山町 やまはな用水(環境用水)の整備 2021年4月13日 令和3年4月4日、北山町を流れる環境用水(やまはな用水)の頭首工の取水ゲートの閉門を行い、朝明川の水が流れるようにするほか、水路が流れやすくするための環境整備として、3/28日には、水路の泥上げ・水路の中のゴミ清掃を、新役員一同作業をしました。両日とも小雨決行でお疲れ様でした。 ダンプ、バックフォ等の重機は丸一基工(株... 北山町自治会
北山町 令和3・4年度 北山町自治会新役員の船出 2021年4月13日 前下田修会長・各組長の皆様お疲れ様でした。 令和3・4年度は下田勲会長のもと頑張っていきますのでよろしくお願い申し上げます。 4月3日(土)第1回目の定例会を開催しました。(マスク姿でごめんなさい。)... 北山町自治会
北山町 長尾稲荷神社大祭を行いました 2021年3月17日 3月14日午前9時より長尾稲荷神社大祭を行いました。 長尾稲荷神社大祭は古くから毎年3月に執り行われてきた伝統のある行事です。 昨日までの雨も上がり、晴天の中、自治会役員・稲荷神社役員により準備が進められました。 昨年は生憎の雨天でしたが、今年は色とりどりの、のぼりが風にたなびいてきれいでした。 神主様より厄払いと無事... 北山町自治会
北山町 令和2年度 四日市市高齢者福祉大会にて田中正美さんが表彰されました 2020年10月16日 北山町在住の田中正美さんが、9月26日(土)四日市市文化会館で開催された、令和2年度「四日市市高齢者福祉大会」において表彰されました。 田中さんは5年半にわたり楽寿会の会長を務められ、グランドゴルフ場の会場整備を行うなど、永年老人クラブ活動に貢献され、その功績を讃え表彰されました。 表彰当日はコロナ禍で該当者以外の同席... 北山町自治会
北山町 防災訓練を実施しました 2020年9月18日 9月13日北山町では「 下野地区防災訓練 」を行いました。 情報伝達訓練のあと、自治会役員、民生委員、福祉委員が北山公民館に集まり 「養老〜桑名〜四日市活断層で大地震が発生した」という想定で「避難行動要支援者対策訓練」を行いました。 大地震が発生して主要道路が寸断されたため、乗用車等での要支援者の方を避難誘導ができない... 北山町自治会
北山町 地蔵盆・和合地蔵尊法要を行いました。 2020年8月26日 8月23日(日)北山町経塚公園において和合地蔵尊奉納法要を行いました。 朝9時半から、自治会役員が集合し準備が進められました。 11時より安乗寺住職様に法要していただきました。 コロナ予防のため、暑い中マスク着用で読経していただきありがとうございました。 例年は法要のあと、子供すもうを開催しますが、今年は新型コロナ禍の... 北山町自治会
北山町 長尾稲荷神社大祭を行いました 2020年3月11日 3月8日午前9時より長尾稲荷神社大祭を行いました。長尾稲荷神社大祭は古くから毎年3月に執り行われてきた伝統のある行事です。今年は生憎の雨でしたが、自治会役員・稲荷神社役員により準備が進められました。神主様より厄払いと無事に過ごせる様に、またコロナウイルスの感染症が収束に向かうように祈祷して頂いきました。 その後、公民館... 北山町自治会
北山町 北山町ふれあい行事が開催されました 2019年11月23日 11月17日午前9時より快晴の秋空の下、北山町ふれあい行事が開催されました。ご年配の方から子供まで幅広く楽しめる行事で沢山の方々に参加頂きました。 まずはグランドゴルフ会場で自治会長、楽寿会会長の開会のあいさつがありました。 グランドゴルフ競技では、前年よりも多くの人が参加し、白熱するプレイを展開しました。子供(小学4... 北山町自治会