消防下野分団 放水訓練 2022年5月22日 5月15日(日) 北山町の用水路にて放水訓練を行いました。 今回の訓練では参加団員を3班に分け、毎年7月に行われている(新型コロナウィルスで2年中止している)操法競技大会のように各自の持ち場を決めて行いました。 各班反省点は多々あり、今後の訓練や今年は開催予定である操法大会に活かせれると思います。... 消防下野分団
民児協 第15回三重県民生・児童委員大会の開催 2022年5月19日 過日、5月17日 第15回三重県民生委員児童委員大会が三重県総合文化センターにて 開催されました。 式典では、①開会の挨拶:三重県民生委員児童委員協議会の山本壽人会長の挨拶 ②来賓の挨拶 につづき ③顕彰:三重県内では、在任10年以上の民生・児童委員の259人が表彰されました。 当、四日市市下野地区では、西大鐘町の森 ... 下野地区民生委員児童委員協議会
消防下野分団 放水訓練 2022年4月18日 今年度初めての放水訓練を行いました。 今回は、岩田板金さんにて場所をお借りしてホースを延長し目標物へ放水しました。 3月末にて下野分団の班長をされた地域に貢献頂いた一名が退団され、4月より新たに1名の方が入団されました。 今度も地域に密着した活動、防災に力を入れて安心安全を確保したいと思います。... 消防下野分団
里山整備委員会 pickup イベント「竹の子ホリホリ下野っ子」中止のお知らせ 2022年3月22日 毎年、4月に市民緑地「鶯谷竹のひろ場」(あさけが丘2丁目北側)で開催しているイベント「竹の子ホリホリ下野っ子」ですが、新型コロナウイルス感染症がなかなか終息しない中、皆さまの安全を第一に考慮した結果、今年もやむなく中止させて頂くことになりました。 楽しみにしていたみなさまには、大変ご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び... TadaNatsuhiko
消防下野分団 pickup ホース延長訓練と広報活動 2022年3月13日 令和4年3月6日(日) 本日、市民センター前にてホース延長訓練を行いました。 1月に消防学校で行われた警防講習会に参加した2名の団員が講師となり、二人一組でのホース延長から放水始めの合図までと撤収からホース巻き取りの一連の動作を一つ一つ声を出しながらの訓練を行いました。 その後、1年目2年目の団員で出動訓練を行い、まだ... TadaNatsuhiko
里山整備委員会 令和4年度 里山整備のボランティアの方募集します! 2022年2月2日 鶯谷竹のひろ場で活動していただくボランティアの方を募集します。 鶯谷竹のひろ場は、平成23年4月に四日市市の市民緑地に指定されました。 荒れ果てた竹林を憩いの場に変えようと、下野地区里山整備委員会は雑草林を整備し、市民緑地「鶯谷竹のひろ場」として再生、地域の人に親しまれています。里山保全のみならず、災害時などにもっとも... 下野地区里山整備委員会
体育委員会 ボッチャ講習会開催しました。(体育委員向け) 2022年1月25日 令和4年1月23日体育委員向けボッチャ講習会をコロナ渦の影響が懸念されましたが体温計測、健康状態確認記録および手消毒、マスク着用、3蜜すべての防止、飲食禁止、私語の抑制などの感染対策を万全に行い開催しました。競技ルール、協議内容説明、指導は下野地区四日市市スポーツ推進員が担当し、競技説明30分、デモンストレーション30... 下野体育委員会
消防下野分団 四日市市消防出初式 2022年1月20日 令和4年1月9日(日) 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 本日午前中に四日市ドームにて出初式があり、参加しました。 昨年は新型コロナウィルスの影響で中止になりましたが、今年は梯子登りなどのイベントを中止し、規模を縮小して行われました。 初めに公設車両と分団車両の分列行進を行い、その後に... 消防下野分団
体育委員会 令和4年1月23日(日)実施予定のボッチャ講習会と第二回体育委員会開催内容の変更 2022年1月20日 体育委員会各位 四日市市スポーツ推進北部ブロック主催駅伝大会に関して北部ブロックスポーツ推進にて会議を行い本年度の大会は中止することになりました。 これに伴い下野の体育委員会で開催予定であった第二回体育委員会は行わないことにします。ただし体育委員会として実施予定であった「ボチャ」講習会は予定通り行いますのでご参集くださ... 下野体育委員会
体育委員会 ボッチャ講習会と第二回体育委員会開催について 2022年1月18日 体育委員会各位 新型コロナオミクロン株の拡大が懸念されておりますが、当初予定通りボッチャ講習会と第二回体育委員会予定通り開催します。 以下の注意事項確認の上参加お願いいたします。 2022年1月18日 体育委員会会長 興村良輔 記 ボッチャ講習会と第二回体育委員会開催 開催日時 2022年1月23日(日)9:00から1... 下野体育委員会
消防下野分団 年末特別警戒 2022年1月1日 12月29日、30日 夜間に年末特別警戒を行いました。 今年も昨年と同様で密集、密接を避ける為、4班を1日2班に分け、さらに1班2時間の警戒を行いました。 神棚と車庫のしめ縄を交換し、2021年の活動納めになりました。 今年も1年間、消防団活動にご理解とご協力を頂きありがとうございました。 良いお年をお迎えください。... 消防下野分団
まちづくり委員会 今年もお世話になりました 2021年12月28日 令和3年 今年もお世話になりました。 コロナウィルス感染症拡大防止のために今年も開催できなかった行事がたくさんありました。 令和4年はいろんな行事が開催できることを祈っています。 新年は5日水曜日から開局します。 よろしくお願いいたします。 ... まちづくり委員会