札場町 敬老の日 2023年9月18日 直前に降った雨の心配もありましたが、13時30分頃から、敬老の日の記念品を配布してます。 雨が止んでからは、気温も上昇。 暑い中、皆さん公民館まで受取りに来ています。 下野地区社会福祉協議会にて用意してもらった記念品を、番号の入った封筒と交換。 88歳と95歳の方には、さらに記念品を配布させていただきました。 70... 札場町自治会
北山町 北山町の防災訓練 2023年9月12日 9月10日(日)北山町公民館で防災訓練が行われました。 消防団の方に水消火器を準備して頂き、自治会役員全員で実際に体験させて頂きました。 日頃は、なかなか消火器を扱う場面がないので 大変貴重な体験ができました。 消防団の皆さん、早朝より準備をして頂きありがとうございました。 準備が整い、今から消火訓練スタート!! ま... 北山町自治会
北山町 地蔵盆・和合地蔵尊法要 2023年8月21日 8月20日(日)北山町経塚公園において和合地蔵尊の法要を執り行いました。 当日の朝9時半から自治会役員が集合し、お地蔵さんの飾り付けなど会場準備を行い 11時より安乗寺住職様に法要をして頂きました。 すごく暑い中 お供え物を届けて頂いた皆さん、安乗寺住職様ありがとうございました。 また、早朝より会場準備をして頂いた 自... 北山町自治会
札場町 ふれあい夏祭り、2日目開催中 2023年8月12日 今日も始まりました、札場町ふれあい夏祭り。 台風の影響からか風が吹いているものの、雨の心配もなく無事に2日目を開催する事ができました。 本日は最終日です。まだまだ始まったばかりなので、どんどん参加してくださいね。... 札場町自治会
札場町 ふれあい夏祭り、1日目終了 2023年8月12日 昨日、札場町ふれあい夏祭り初日、無事に終了しました。 18時になり音楽が聞こえると、ぞくぞくと集まり始め、バザーのテント前は行列が。 今年もキッチンカーに来てもらいました。初日は「チュロス」で、夏祭り開始前から大行列。 私も食べましたが、とても美味しかったです。 大会会長挨拶のあと、夏祭り開始。 今年は、夏祭りが... 札場町自治会
札場町 ふれあい夏祭り、開催中 2023年8月11日 8月11日、予定通り札場町ふれあい夏祭りを開催しています。 雨の心配もなく、大勢の方に参加していただき、賑わっています。 大会会長挨拶のあと、踊り開始。 コロナの心配もありますが、皆さん、楽しんでいる様子です。 明日も、同時刻開催の予定です。... 札場町自治会
山城町 防災研修に行ってきました 2023年7月18日 先日のことですが 4年ぶりとなる防災研修に行ってきました。 自主防災隊のメンバーとなる自治会役員と 都合により全員ではありませんが各組の組長さんが参加されました。 朝に山城駅に集合し 今回の研修会場となる静岡県へと向かいました。 時間の都合で、 先に懇親会をかねて昼食を取り その後研修会場の”静岡県防災センター”... 山城町自治会
山城町 夏越しの大祓でした 2023年6月18日 本日15時30分より 櫻神社にて夏越しの大祓(おおはらえ)と茅の輪くぐり神事が斉行されました。 先に社殿にて夏越しの大祓が行われ 神主様より詔をあげて頂きました。 夏越しの大祓は年に二つある大祓の一つで 今年前半の心身の穢れ(けがれ)を払う神事です。 次に境内にて茅の輪くぐりの神事が行われました。 神主様を先頭に... 山城町自治会
あさけが丘1丁目 2号公園で鯉のぼりを泳がす 2023年5月22日 弥生3月はひな祭りには雛飾り、皐月5月は端午の節句には鯉のぼりを揚げて 子供たちの健やかな成長を願う文化があります。 四日市の市内では、家屋が密集し郊外の団地では鯉のぼりを揚げる空間が 少ないため、子供たちはその行為を知らず大人になっていると思います。 そこで、2号公園を使用させていただき、コロナ渦中にあっても明るく ... あさけが丘1丁目
札場町 新年度、始まりました 2023年4月9日 4月8日(土)、PM7時より札場町公民館にて、定期総会を開催しました。 会長の挨拶のあと、総会議長の選出。 総会書記、議事録署名者を指名。 その後、議案審議に入りました。 令和4年度の事業報告、会計報告、会計監査報告。 令和5年度の事業計画(案)。 【 重点目標 】 ⑴ 町内の環境、防犯(防犯カメラ)、防災、交... 札場町自治会
北山町 令和5年度 北山町総会が行われました 2023年3月30日 皆さん始めまして! ヽ(^。^)ノ 4月から自治会で書記&ホームページの更新を担当させて頂く 14番組の吉岡と申します! 今回、書記を担当させて頂くにあたり PCを更新したので只今絶賛 新しいPCの操作方法を 探りながら手探り状態で、このホームページの編集をしています (^-^;(汗) 余談はさておき本題ですが、先... 北山町自治会
北山町 長尾稲荷神社大祭が行われました。 2023年3月13日 3月12日午前9時より長尾稲荷神社の大祭を行いました。 大祭は、古くから毎年3月に執り行われる伝統行事です。 自治会役員、稲荷役員によりのぼり立て、清掃等の準備が進められました。 早朝よりご準備して頂いた自治会・稲荷役員の皆様です。3月13日よりマスク解禁及び屋外のため、マスクを外しての集合写真です。(今年で2年間の... 北山町自治会