新着記事
新年あけましておめでとうございます。本年も 体育委員の活動にご協力よろしくお願いします。 3月2日(日)にあさけプラザ体育館にて、ソフトバレー、 タスポニー大会が開催されます。参加される方は 下記の要項を確認の上、お申込みください。 第26回ソフトバレー大会要項&申込書 第25回タスポニー大会要項&申込書...
2024年も最後の日となりました。 日頃は自治会活動に 参加していただきありがとうございます。 2025年も自治会活動への 参加・ご協力・ご理解をお願いいたします。 櫻神社では本年も年越しの甘酒の奉仕はありませんが お守りやおみくじは準備しておりますので 年越し詣りにお越しの際は利用して下さい。 また、例年通り...
早いもので今年もあと数日を残すところとなりました。 年末は26日木曜日午前中で業務を終了させていただきます。 いろいろとお世話になりありがとうございました。 新年もよろしくお願いします。 年始は6日月曜日9時から業務を開始します。 ホームページ講習会 1月20日(月)19時30分より開催します。 すぐには...
12月14日、定例の役員会を開催しました。 12月1日に、消防の立ち入り検査があり、公民館内の避難訓練が未実施との指摘を受け、役員会の前に実施しました。 実際に119番通報し、「訓練、訓練」と伝達しました。(訓練する事は、事前に消防本部へ連絡済) 携帯をスピーカーにして、参加者全員消防本部とのやり取りを聞こえるよう...
西大鐘町に在ります諧朋苑は、特別養護老人ホームとして自宅では介護が困難な高齢者が入居している施設です。というのはご存知の方が多いと思います。他にも短期間入居できるショートステイやご自宅まで送迎してもらえるデイサービスも有ります。諧朋苑の理念は、高齢者に対して活力と潤いをもたらし、安全、健全を提供して行くということだそう...
令和6年11月23日 第29回グラウンドゴルフ大会を開催しました お天気良く温かい日でしたが、途中から風が出てきて砂ぼこりの舞う中で楽しんでもらいました 優勝 山城Bチーム 準優勝 朝明Aチーム 第3位 西大鐘Eチーム スコア、個人成績は地区市民センターに掲示しています 参加された方、お手伝いいただいた方 ありがとう...
令和6年11月3日 下野地区文化祭を開催しました 晴天に恵まれ、暑いくらいのお天気でした 下野小学校体育館にて、作品展示やセコイア太鼓の演奏、三味線ブラザーズバンド「KUNI-KEN」のお二人のライブ演奏がありました 駐車場では、キッチンカー3台でラーメン、クレープ、たこ焼きなどの販売もありました たくさんの方に観覧...
11月10日(日)北山町公民館で、ふれあいフェスティバルを行いました。 例年は、ふれあい行事としてグランドゴルフ大会を行っていましたが、 屋外の行事は開催直前まで天気に悩まされる事がしばしばある事から、 今年は新しい試みとして天気を気にせず開催できて誰もが参加できる 簡単なゲームをやろう!と言うことで『輪投げ』と『ボー...
今回は高齢者のグループホームの紹介です。 ういるグループホーム山城とは山城郵便局の東隣に有ります認知症対応型共同生活介護の施設です。現在9名の方が入居されています。目指しているのは健康で...
四日市市下野地区について
下野地区は四日市市の北西部に位置し、北は東員町、桑名市に隣接しています。
下野地区は大きく分けてその北部にあるまち(北山町、西大鐘町、大鐘町、朝明町)と川の南部にあるまち(山城町、札場町)、その中に立地している住宅団地(あさけが丘団地、八千代団地)があります。
下野地区は大きく分けてその北部にあるまち(北山町、西大鐘町、大鐘町、朝明町)と川の南部にあるまち(山城町、札場町)、その中に立地している住宅団地(あさけが丘団地、八千代団地)があります。