3年ぶりの防災訓練

新型コロナの影響で2年なかった防災訓練。

9月11日(日)、晴天にも恵まれ、3年ぶりに開催されました。

 

7時30分頃からは、本部となる市民センターで防災無線による、情報伝達訓練。

 

9時頃から、各町にて訓練開始。

最初に、消火栓の位置確認と、蓋の開けかたの説明を聞いているところ。

 

その後、ホースを繋いで放水訓練。

ホースが曲がっていると、水圧が下がるので、真っ直ぐなのを確認。

 

消火器の使い方の説明を受けた後、実際に使用してみました。

火事が起きて、消火器を使用する時は、風上から風下にむけて使用するようにしてください。逆だと消火剤が自分にかかってしまうので要注意です。

 

 

消化訓練をしている間に、参加した女性の方と一緒に、炊き出し訓練。

保管している「ワカメご飯」を作りました。

 

ただし。

本来は、1箱50食分の炊き出しなのですが……。

今回は、2年間訓練がなかったために、賞味期限が近い箱が3箱も……。

処分するのも勿体ないので、150食分用意して訓練の最後に、参加した皆さんに配りました。

 

暑い中、参加していただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

おすすめの記事