
6月12日、役員会を開催しました。
今年度はコロナ対策として、通常4月の定期総会を書面議決にしました。
今回の役員会では、公民館の窓を開け、会議前には体温測定&アルコール消毒を行ってからの、役員会となりました。
❰ 地区防災訓練について ❱
9月12日(日)、9時頃から各町で実施。詳しくは8月の役員会で報告。
❰ 大道役(町内一斉清掃)について ❱
6月27日(日)、8時から各組指定された場所の清掃をお願いします。
当日雨天の場合は中止( 小雨決行 )
集めたゴミは土のう袋か、四日市指定のゴミ袋に入れて下さい。
なお、土のう袋についてですが、あまりたくさん入れてしまうと、収集する時に重みで回収が困難になるおそれがあるので、赤いラインよりも少なめでお願いします。
❰ 夏祭り実行委員会の開催について ❱
昨年は、コロナの影響で夏祭りは中止になりました。今年度は開催するのかどうかを6月末に話し合いたいと思います。
❰ 四日市の空き家問題について ❱
近年、全国的に問題となっている、空き家。
札場町内でも例外ではありません。
四日市市では、【 四日市の空き家問題を考える本 】を作成。現在、四日市市のホームページで閲覧可能です。
興味のある方は、ぜひ閲覧してみてください。